今日は大物の洗濯〜怒涛の汗の一週間を振り返る
怒涛の如く、暑い1週間が過ぎて、
今日も暑い。
日曜日はしっかりお休み…
とはいえ、朝から家事三昧で
汗だくです。
みんな出払っているので
1人ブランチ👇👇
久々のフレンチトースト😊
これを食べるとお休み気分が盛り上がる♪
お供は、温かいハトムギ茶。
暑くて、冷たいものを一気に飲んだりして
お腹も疲れ気味だから、
温かいお茶で、
すごーく体がホッとしているのが
わかる😌
先週末は、
庭の雑草を抜いていて
ふと、目の前を通り過ぎて床下換気口に入っていく
蜂に気づいたところから始まった。
よくいる明らかにスズメバチ!というのより
小型でずんぐりしていて
でも最近ゴミ出しの時などによく遭遇していた奴!
気づいたのが、夕方遅くだったのだけど、
24時間対応というところを見つけて
速攻電話📞
翌朝来てくれることになり、
とりあえず閉めていた換気口周りに
たくさん集まっている蜂🐝を見て
スズメバチと確定
(1番料金が高い)
駆除に来てくれた若いお兄さん、
全身防護服を着て床下に潜り、
二つあった巣を袋に入れて出てきました。
蜂が出入りしていたところのすぐそばに
床下点検口があって、助かったー
思わず、汗だくの彼に
ガリガリ君を差し出しました😁
そしてそれから
解体現場、左官補修現場、…と続く
汗だく案件ばかりでした。
建て替えのお客様の
家の解体作業が終わり、
整地が完了しました。
第一段階終了…
これから、地盤調査をしつつ
確認申請がおりるのを待ちつつ、
まだ決めきれていない
外壁材な色決め
設備関係の仕様決め等等
これから決めること、
見積もり作業、
続きます😅
あわこんな作業もあった
コンクリート、コルクタイル貼りの階段の
「コルクタイルの補修貼り替え」
これも、なかなかの
難作業でした。
(私は見ているだけでしたが)
今日は朝から
本当なら勉強に集中したいところ
我慢できず、
ベッド周りから始まって
クッションカバー、ソファカバー等等
次々剥がして、大物の洗濯❣️
ドタバタしてたら
朝から汗だく💦
……ここ数日は、
家事をしていても
目の中に汗が入って
滲みるんです。
ふと庭に目をやると、
水が足りなくなって
葉っぱが縮んでしまっている庭木が😵
やることはエンドレス……
いい休日だ〜
0コメント